フードバンク

日本にはホームレスで仕事に従事出来ない人が居ることは知っているつもりでした!。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。


コストコで売られているパンが消費期限二日前にはフードバンクに提供される仕組みが有る事をテレビ番組で知りました!。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。




よく年末で年を越せない人達の為に炊き出しとかのニュースで見た事は有りましたが、母子家庭や児童養護施設、ホームレスなど食べる物が無くて困っている人と消費期限が迫っている商品や破損品等の廃棄処分にされていた商品をフードバンクと言う拠点作り、必要な人が使って良いよと言う!



上から物を与えると言う感覚では無く、世界一諸外国からの輸入で成り立っている日本で製造された商品を活かすフードバンクと言う取り組みが全国に広がっている事を知らなかった事が情けない!



私が代理店をさせて頂いているエキスパートアライアンスも世の為、人の為、ちょこっとだけ自分の為をコンセプトに報酬の一部(10万で3%、50万円で5%)をNPO法人を通して寄付する企業なのですが、なかなか収入に結びつける方法が分からないのが現状で、売り手と買い手の気持ちが合致しなければ起業には程遠いですね!。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。




2018年は利益を出して多くの児童養護施設等の寄付に繋げて行こうと新たな決意をしました。

#ふくしま農家のアッキーおじさんが食べてる自然食品
#スマイル地蔵

アッキーおじさん

0コメント

  • 1000 / 1000